創世記要約:神は人をご自身のかたちに創造された
神は人をご自身のかたちに創造された 2020年11月8日礼拝 堀内友幸 聖書:創世記1章26−31節 イントロダクション 一 初め 二 あなたはどこにいるのか 三 神が取られた救いの手段
聖書:創世記1章26−31節
26 神は仰せられた。「さあ人を造ろう。われわれのかたちとして、われわれに似せて。彼らが、海の魚、空の鳥、家畜、地のすべてのもの、地をはうすべてのものを支配するように。」
27 神は人をご自身のかたちとして創造された。神のかたちとして彼を創造し、男と女とに彼らを創造された。
28 神は彼らを祝福された。神は彼らに仰せられた。「生めよ。ふえよ。地を満たせ。地を従えよ。海の魚、空の鳥、地をはうすべての生き物を支配せよ。」
29 神は仰せられた。「見よ。わたしは、全地の上にあって、種を持つすべての草と、種を持って実を結ぶすべての木をあなたがたに与える。それがあなたがたの食物となる。
30 また、地のすべての獣、空のすべての鳥、地をはうすべてのもので、いのちの息のあるもののために、食物として、すべての緑の草を与える。」
31 神はお造りになったすべてのものを見られた。見よ。それは非常に良かった。夕があり、朝があった。第六日。
*イントロダクション
1 著者:モーセ、神がご自身の御旨を啓示されるに当たり、モーセを編集者として用いられた。
2 著作年代:1450−1410BC
3 執筆事情:世界創造は全宇宙の歴史の始まりであり、全人類の贖いの歴史の基礎となる重要な出来事である。
創世記は人類が悪魔によって誘惑されて神の像を失ったこと。
黙示録は人類が主イエスを信じることによって神の像に回復され、悪魔は滅ぼされ、新天新地が与えられること。
一 初め:物事には初めがあり、終わりがある。
1 初めに神が天と地を創造した。
創世記1:1 –3
1初めに、神が天と地を創造した。2 地は形がなく何もなかった。やみが大水の上にあり、神の霊が水の上を動いていた。3 神は仰せられた。「光あれ。」すると光があった。
2 神が言葉を発せられるとその言葉が事実となって生まれてきた。
「光があれ」と言えば光が出てきた。
ヨハネ1:1−3
1 初めに、ことばがあった。ことばは神とともにあった。ことばは神であった。
2 この方は、初めに神とともにおられた。
3 すべてのものは、この方によって造られた。造られたもので、この方によらずにできたものは一つもない。
3 神の言葉は無から有を生ぜしめた。
ヘブル11:3
3 信仰によって、私たちは、この世界が神のことばで造られたことを悟り、したがって、見えるものが目に見えるものからできたのではないことを悟るのです。
4 神は人をご自身のかたちとして創造された。
創世記1:26−27
26 神は仰せられた。「さあ人を造ろう。われわれのかたちとして、われわれに似せて。彼らが、海の魚、空の鳥、家畜、地のすべてのもの、地をはうすべてのものを支配するように。」
27 神は人をご自身のかたちとして創造された。神のかたちとして彼を創造し、男と女とに彼らを創造された。
神の子として創造された。
神と意思の通ずるものとして造られ、神と語ることが出来る。神の愛の対象として神様は人間をお造りになった。
二 あなたはどこにいるのか
1 アダムとエバが善悪の知識の木から取って食べたこと
創世記2:16−17
16 神である主は人に命じて仰せられた。「あなたは、園のどの木からでも思いのまま食べてよい。
17 しかし、善悪の知識の木からは取って食べてはならない。それを取って食べるとき、あなたは必ず死ぬ。」
アダムとエバは悪魔の誘惑によって、罪が人に入ったので、アダムとエバは神の像を失ってしまったのです。
2 神からアダムへ問われたこと。創世記3:9
神である主は、人に呼びかけ、彼に仰せられた。「あなたは、どこにいるのか。」
天のお父様はどんなにそのことを悲しまれたことでしょうか。
「あなたはどこにいるのか」
「あなたはどこに行ってしまったのか」と嘆かれたのです。
あなたはわたしの側近くにいるのか。わたしから遠く離れてしまったのか。
あなたは神の家にいるのか。それとも外にいるのか。
あなたは神の光の中にいるのか。それとも暗闇の中にいるのか。
あなたはわたしから隠れているのか。それともわたしの見えるところにいるのか。
あなたは神よりも、世のものに目を止めているのか。それとも神のみ心の中にいるのか。
あなたは自分のした責任の言い訳の中にいるのか。それとも自分のした責任を自覚しているのか。
あなたは自分のした罪を人の所為にして居るのか。それとも自分のした罪を悔い改めているのか。
あなたの罪の為に神の裁きを受けるのか。それとも隠れ場である主イエスの十字架の下にいるのか。
この問いかけは今も私たちに主が問われているのです。「あなたはどこにいるのか」
3 博士達から問われたこと。マタイ2:2
「ユダヤ人の王としてお生まれになった方はどこにおいでになりますか」
私達の方から主を探す者とさせていただきたいものです。
三 神が取られた救いの手段
1 主イエスが人間の体を取られたこと ヨハネ1:14
14 ことばは人となって、私たちの間に住まわれた。私たちはこの方の栄光を見た。父のみもとから来られたひとり子としての栄光である。この方は恵みとまことに満ちておられた。
アダムとエバ、人類を救う為に取られた手段はイエス・キリストがこの地上に人間として来られたという手段でした。
神が被造物のようになることによって、人類の罪の世界の中に入ってきて、罪を飲み尽くして、罪を解決するというものでした。
2 主イエスが全人類の罪を負って十字架で代価を払って死なれたこと ガラテヤ6:14
14 しかし私には、私たちの主イエス・キリストの十字架以外に誇りとするものが決してあってはなりません。この十字架によって、世界は私に対して十字架につけられ、私も世界に対して十字架につけられたのです。
創造者が人間となって、私達の罪を負い、十字架にかかって代価を払って死んでくださったのです。
3 主イエスが悪魔と罪と死を打ち破って復活されたこと ヘブル2:14−15
14 そこで、子たちはみな血と肉とを持っているので、主もまた同じように、これらのものをお持ちになりました。これは、その死によって、悪魔という、死の力を持つ者を滅ぼし、
15 一生涯死の恐怖につながれて奴隷となっていた人々を解放してくださるためでした。
人類と宇宙を破滅に導いた罪の全てを覆い尽くして、ご自分の復活の新しい力を持って甦り、人類の最後の敵である死を打ち破って下さったのです。
アダムとエバによって悪魔と罪と死の奴隷になった人類をイエスが全ての罪の代価を十字架において支払って下さったことによって悪魔と罪と死の奴隷から解放して私たちは神の子とされたのです。
4 新創造の業が始まること
コリント第二5:17
17 だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました。
創造者は愛なる神ですから、その神の愛が人間を変えることができるのです。そればかりではなく、新創造の業が私達の内から始まるのです。